2020年5月15日金曜日

お店の衛生、コロナ対策

以前から使っているエナジックの水マシーンがニュースになってます。

うちの店では、この次亜塩素酸水をいくらでも作れるので、加湿器に入れて散布してました。

おかげさまで感染者はゼロでした。
 ↑エナジック社の還元水生成器。ボタンで切り替えれば次亜塩素酸水も出ます。
加湿器に入れて散布してます。一石二鳥!

そして今回、内装に手を入れてるのですが、空気清浄機も2台新規に導入します!

もともとあった壁掛け型と入れ替えます。




ケガの功名とでも言いましょうか、このコロナ渦で衛生面での強化、ウィルスに対する危機管理、知識が増えましたよね。世界的に。

パンデミックや戦争はもちろん無いほうがいいけど、何かを大きく変える、世界が成長するには必要不可欠なものなのかも。

どうしても革命には痛みを伴うのかな。

レッドスクウェアもなかなか踏み切れなかった内装を出来てるし(笑)

★★★レッドスクウェア  Red Square★★★

東京都墨田区江東橋3-5-1 ザ・バレル立田ビル101
Tel&Fax: 03-6666-9474  
Mail: reds1444@gmail.com

<公式サイト>

2020年5月11日月曜日

お店をキレイにしています。2020春。

長い春休みが続いていますが、皆様いかかお過ごしでしょうか。

お店を閉めている間に何かできないかと考え、内装に手を加えてキレイにしようと思いました。

6月1日以降、お客様をお迎えするときに、コロナ前のままだと芸がないですよね。

通常営業の時は簡単に休業できず、内装などの工事はなかなかできません。
そういうう意味で、このコロナ休業はビッグチャンス!じゃないか!
これはやるしかない!と意気込んでとんとん拍子に企画、実行しています。

まずは倒れて壊れた看板の修理。ボードが破損し中のライトも点灯しなくなったので。


デザインを変えることもできましたが、6年間ずっと同じで大のお気に入りなのでそのままにしました。

次に洗面所とトイレ。
床、壁、天井を張り替えます。
手洗いの周りが水しぶきでよく濡れていたので、パネルで巻きます。


次はホールをキレイにします。


余談ですが、国に持続化給付金東京都に協力金(感染拡大協力金)を申し込みました。
これは完全に自慢ですが、オープン以来、税理士さんにお願いして消費税を含め税金をしっかりと納めていますので、書類は完璧でした。
さらにマイナンバーカードも持っているので、1人10万円(特別定額給付金)もネットで申請完了しています。
ある意味、収めた税金が帰ってきただけ、国や自治体に貯金してたものを引き出しただけかもしれませんが、ありがたいことです。
なんの援助もないとか、もっと少ないとか、そんなことを考えるとぞっとします。
それこそ内装なんて一切できない。
5月11日現在、家賃補助はまだ正式に決定していません。
次はそこの補填に期待しています。

水商売、いわゆるナイトクラブでもまじめにしてれば助けてもらえます。


さすが日本!

★★★レッドスクウェア  Red Square★★★

東京都墨田区江東橋3-5-1 ザ・バレル立田ビル101
Tel&Fax: 03-6666-9474  
Mail: reds1444@gmail.com

<公式サイト>








2020年5月7日木曜日

5月末まで休業を延長

 「緊急事態宣言」が5月末まで延長されたことを受け、レッドスクウェアもそれまで休業延長とします。

再開は2020年6月1日月曜日!!

これはさすがに間違いないのではと思ってます。
でも、再開してから普通どおり、元通りになるかが心配です。
皆様との再会を楽しみにしております。


正式な再開発表は追ってご連絡します。


★★★レッドスクウェア  Red Square★★★

東京都墨田区江東橋3-5-1 ザ・バレル立田ビル101
Tel&Fax: 03-6666-9474  
Mail: reds1444@gmail.com

<公式サイト>


2020年4月7日火曜日

またまた臨時休業のお知らせ

「緊急事態宣言」8日午前0時効力発生へ 首相、記者会見で説明へ 新型コロナ

来るべき時が来てしまいました。
残念ですが、休業せざるおえません。

4/7火曜日~5/6木曜日


この1ヵ月で何とか感染拡大を封じ込めないと!


再開のめどは立っていません。
決定次第、このブログなどでお知らせします。

★★★レッドスクウェア  Red Square★★★

東京都墨田区江東橋3-5-1 ザ・バレル立田ビル101
Tel&Fax: 03-6666-9474  
Mail: reds1444@gmail.com

<公式サイト>


2020年3月31日火曜日

営業再開とコロナ対策・方針

本日3月31日より営業再開しております。

3月30日の小池都知事の会見で
「中高年の方々については、バーやナイトクラブなど、接待を伴う飲食店などに行くことは当面お控えいただきたい」
またまた我々にとっての逆風発言。

そこで、今後のレッドスクウェアの営業方針です。

①休業はしない。営業時間は1時まで。


  • よって、4月3日、4日の6周年も営業します。こんな時期に6周年を迎えてしまいました。まずは東京オリンピックを店で観戦しよう!と目標を立てスタートしました。その東京五輪も1年延期。目標の年が1年延びました。
  • このような状況ですが、営業する限りは6周年イベントは予定通り開催します。記念品もご用意しておりますので顔を出していただければ幸いです。

②ご指名のお客様、常連様だけ入店していただきます。


  • 初めてのお客様はお断りさせていただきます。
  • 当店は元々1日にそんなに多くのお客様がいらっしゃるわけではなく、20名前後です。それも9割が常連様でさらに上品なお客様が多く、体調管理もしっかりされてる方ばかりです。当店での感染リスクは極めて低く、電車に乗るほうが余程高いかと思われます。

③引き続き衛生管理をしっかりと

  • 酸性電解水(次亜塩素酸水)を加湿器にいれ散布。効果はこちら
  • アルコール消毒と電解水で手を消毒
  • カラオケのマイクは毎回消毒
  • ドアノブなどの拭き掃除


こんな世界になるとは夢にも思いませんでした。
いったいいつ、元の生活に戻ることが出来るのでしょうか。
これが終わりの始まりでないことを祈るばかりです。

★★★レッドスクウェア  Red Square★★★

東京都墨田区江東橋3-5-1 ザ・バレル立田ビル101
Tel&Fax: 03-6666-9474  
Mail: reds1444@gmail.com

<公式サイト>


よく読まれてます